飛鳥(祝戸・稲淵・坂田)を探訪(06.01.29)①コース概要と祝戸~稲淵へ

■快晴、大変温かい日になった。
昨日は飛鳥祝戸・稲淵・坂田を探訪する。
コース、祝戸展望台は飛鳥盆地というか真神ヶ原から畝傍・天の香具山まで見渡せ絶景であった。後は稲淵の棚田の冬の風景を堪能した(すこし淋しかったが・・・)あと、マラ石から都塚古墳~くつな石~坂田寺跡を経て石舞台からバスにて橿原神宮前駅へ。
久しぶりで疲れました。
石舞台までバスで行き、祝戸展望台を目指す。
●明日香川(稲淵川)の玉藻橋あたり
飛鳥(祝戸・稲淵・坂田)を探訪(06.01.29)①コース概要と祝戸~稲淵へ_a0016431_12481012.jpg巻7-1380
明日香川瀬々(せぜ)に玉(たま)藻(も)は生(お)ひたれどしがらみあれば靡(なび)きあはなくに

飛鳥(祝戸・稲淵・坂田)を探訪(06.01.29)①コース概要と祝戸~稲淵へ_a0016431_1250731.jpg 







●祝戸東展望台
飛鳥(祝戸・稲淵・坂田)を探訪(06.01.29)①コース概要と祝戸~稲淵へ_a0016431_1313279.jpg

飛鳥(祝戸・稲淵・坂田)を探訪(06.01.29)①コース概要と祝戸~稲淵へ_a0016431_12525921.jpg
●祝戸西展望台(飛鳥盆地?)真神が原を見る
飛鳥(祝戸・稲淵・坂田)を探訪(06.01.29)①コース概要と祝戸~稲淵へ_a0016431_12541169.jpg
「真神が原」
万葉集には柿本人麻呂の高市皇子への挽歌として、
巻2-0199 
かけまくも ゆゆしきかも 言はまくも あやに畏き
明日香の真神の原に   久かたの 天(あま)つ御門(みかど)を
畏くも ・・・・
・・・・
・・・・
舎人娘子の雪の歌
巻8-1636
大口の真神の原にふる雪はいたくなふりそ家もあらなくに
相聞歌
巻13-3268
大口の真神の原ゆ思ひつつ還りにし人家に到りきや
その反歌巻13-3269
還りにし人を思ふとぬばたまのその夜は吾も寝(い)も寝かねてき

■稲淵 (冬の棚田)
飛鳥(祝戸・稲淵・坂田)を探訪(06.01.29)①コース概要と祝戸~稲淵へ_a0016431_136369.jpg

飛鳥(祝戸・稲淵・坂田)を探訪(06.01.29)①コース概要と祝戸~稲淵へ_a0016431_1362772.jpg

飛鳥(祝戸・稲淵・坂田)を探訪(06.01.29)①コース概要と祝戸~稲淵へ_a0016431_1371712.jpg

飛鳥(祝戸・稲淵・坂田)を探訪(06.01.29)①コース概要と祝戸~稲淵へ_a0016431_1395130.jpg

■稲淵付近の明日香川(稲淵川)
飛鳥(祝戸・稲淵・坂田)を探訪(06.01.29)①コース概要と祝戸~稲淵へ_a0016431_13122611.jpg巻7-1366
明日香川 七(なな)瀬(せ)の淀(よど)に 住む鳥も 心あれこそ 波立てざらめ 

飛鳥(祝戸・稲淵・坂田)を探訪(06.01.29)①コース概要と祝戸~稲淵へ_a0016431_1314892.jpg
by barakan1 | 2006-01-30 13:26 | 旅日記
<< 飛鳥(祝戸・稲淵・坂田)を探訪... 京都府相楽郡木津町~加茂町あた... >>